岩﨑仁弥先生による就業規則作成におけるAI活用講座
いちはやく生成AIの活用を開始した岩﨑仁弥氏から学ぶ
就業規則作成のためのAI活用講座
ChatGPTなどの生成AIの進化は目まぐるしく、
現在ホワイトカラーが行っている業務の多くは、近い将来AIに代替されるとも言われています。
社労士業務も例外ではありません。
しかし、「AIに仕事を奪われる」ことを恐れるのではなく、
生産性を向上させる道具として「AIを活用する」ことを考えていくべきです。
「社労士の先生の先生」である岩﨑仁弥先生は
生成AIのプラスの面にいち早く着目し、すでに就業規則作成などのご自身の業務に幅広く取り入れていかれています。手間のかかる条文作成はAIにまかせ、顧問先との交流すなわちコンサルティングに力をいれて付加価値を高めておられるのです。
そこでPSRでは、岩崎先生を講師にお迎えし
生成AIを活用し就業規則作成業務を効率的に進めるための講座を開催しました。
生成AIは、
「機械だから誰が使っても同じだろう」と思われがちですが、特に就業規則を効率的に作成していくためには、そのための使い方や進め方といったコツがあります。それは、「プロンプトエンジニアリング」と呼ばれる技法です。単に「就業規則をつくって」とお願いしても生成AIは大した仕事はしてくれません。
ですから、
「生成AIを就業規則作成業務に取り入れたい」と考えている先生は、
既に多くの試行錯誤を繰り返し、効率的な使い方をマスターしている先生から
そのやり方を教わることが近道です。
また、今回の講座では ChatGPTではなく、
今話題の「Claude(クロード)3」という新たなAIを中心に取り上げております。10万トークン(約7万5,000単語、人間が読み終えるのに5時間かかる文字数)の文章を1分で読み込み、20秒で要約するという生成AIで、特に条文作成に優れているとか。
3時間で、生成AIを使った就業規則作成業務を効率的に進めるためのポイントをしっかり学んで頂けます!
「生成AIを就業規則作成業務に取り入れたい」と考えている先生、是非ご受講ください!
こんな方に特にお薦めです
- 就業規則作成業務を積極的に取り組んでいきたい
- AIを活用した就業規則作成業務で他との差別化を図りたい
- 就業規則作成業務に生成AIを取り入れ、効率化を図りたい
- 自己流では上手くいかなかったので、生成AIの効率的な使い方を知りたい
- 生成AIについてChatGPT以外の情報なども知っていきたい・・etc
講座内容
- 生成AIの基礎知識と利用上の留意点
- 行政文書を読み込ませて分析する
- 内定取消規定、本採用拒否規定、普通解雇規定、懲戒解雇規定を書き分けるポイント
- 分かりやすい服務規定を書かせるポイント
- 社内諸規程作りに応用させるポイント
- 就業規則を診断させるポイントと提案書作り
特典
- 講師が講義で使用したPowerPoint資料プレゼント
- 生成AIが作成したモデル就業規則プレゼント
- デモで使用したお宝プロンプトプレゼント(このプロンプトはChatGPTでも使えます)
講師
岩崎仁弥(いわさききみや)氏
●㈱リーガル・ステーション代表取締役
●特定社会保険労務士 行政書士 職場マイスター
人事・総務関係業務に10年間従事した後、講師業に転身。平成16年より『ビジネスガイド』『SR』『社労士V』(いずれも日本法令)の3誌で執筆を開始。実務家から開業社会保険労務士まで幅広いファンを獲得する。SR(Social Responsibility)の時代に先駆け「難しい法律も原理を押さえれば理解は簡単」をモットーに、労働時間管理や就業規則に関する諸法令をビジュアルに分かりやすく解説。制度の趣旨や時代背景から説き起こす「納得させる」語り口が好評である。また、各企業に向けた労務コンサルティングのほか、社内諸規程コンサルティングでも実績を上げている。
開催概要
タイトル | 岩﨑仁弥先生による就業規則作成におけるAI活用講座 |
---|---|
受講料 |
PSR正会員 22,000円(税込) 情報会員・一般 27,000円(税込) |
再生時間 | 約2時間26分 |
視聴期間 | 7日間 |
備考 |
【2024年5月28日zoom録画】 ・Zoomの録画映像となります。 ・Zoom実施時の通信環境に都合で一部画像の乱れやノイズが入る箇所があります。予めご了承ください。
|
お申込み前にご確認下さい
(配信システムのご利用について)
視聴方法について
- クレジット決済の方はお申込み後すぐに、銀行振込の方はご入金の確認ができ次第※1、別途メールにて※2、配信システムのログイン情報をご案内いたします。
※1 土日祝、営業時間外の場合は翌営業のご案内となります。
※2 クレジットカード決済でお申込み後、配信案内メールが届かない場合、恐れ入りますが事務局まで
お問い合わせください。 - 視聴期間内は何度でもご視聴できます
- 講義内容は撮影日時点での情報となっております。
お申し込み後、ご注文確認メールが届いているか必ずご確認ください。
ご注文確認メールが受信できない場合、配信案内メールも届かない可能性がございます。
その際は、大変恐れ入りますが事務局までお問い合わせくださいますようお願い申し上げます。
視聴期間について
・配信案内メールが送信された翌日からの日数となります。
(例)5/13 14:00に配信案内メールを受信した場合(7日間視聴可能タイトル)
➝視聴は即時可能です(配信期間が指定されたタイトルは除く)
→日数のカウントは5/14 0:00より5/20 23:59まで
レジュメや資料について
データ資料を視聴時の配信画面上でダウンロードできるようになっております。
※資料の提供が無い場合や紙テキストの発送がある場合は、その旨各タイトルのページ上に記載いたします。
サンプル映像、推奨環境をご確認下さい(初めてご視聴いただく方へ)
以下URLのページをご確認いただきサンプル動画をご確認下さい。
サンプル動画が視聴できない場合は、配信動画もご覧いただけない可能性がございます。
お申込み前に必ずサンプル動画が視聴できるかどうかご確認いただき、 視聴できない場合はお手数ですがご連絡を頂けますようよろしくお願い申し上げます。
サンプル視聴ページへ>>https://v.classtream.jp/check/
※配信画面のご利用ガイドはこちら
推奨環境の確認 >>https://classtream.jp/detail/view/v-3.html
※本配信をご視聴の際は、必ずサンプル視聴を行った端末でご覧ください。
その他
- 各配信タイトルはライブ開催(撮影)時の内容であり、その後の法改正等は反映されていません。あらかじめご了承ください。