お気に入りに追加

人工知能戦略本部が初会合 「世界で最もAIを開発・活用しやすい国」を目指す(首相官邸・内閣府)

令和7年9月12日、首相官邸において、「人工知能戦略本部」の初会合がありました。

この「人工知能戦略本部」は、令和7年の通常国会で成立した「人工知能関連技術の研究開発及び活用の推進に関する法律(令和7年法律第53号)(いわゆるAI法)」に基づき、人工知能関連技術の研究開発及び活用の推進に関する施策を総合的かつ計画的に推進するため、内閣に設置されたものです(本部長は、内閣総理大臣)。

今後、⼈⼯知能基本計画(AI基本計画)の策定、AI法に基づく適正性確保に関する指針の整備などを進めることとされています。
なお、AI基本計画については、年内を目途に、閣議決定することとされています。

本部長である石破総理は、この日の議論を踏まえ、「政府一丸となって『世界で最もAIを開発・活用しやすい国』を目指していく」とコメントしています。

詳しくは、こちらをご覧ください。
<第1回 人工知能戦略本部>
首相コメント:https://www.kantei.go.jp/jp/103/actions/202509/12jinkoutchinou.html
資料:https://www8.cao.go.jp/cstp/ai/ai_hq/1kai/1kai.html

※無断転載を禁じます

PSRネットワーク会員のご登録

M&Aサポートサービス
オンデマンド配信
PSRパブリシティ

セミナースケジュール

専門特化型クラブ