お気に入りに追加

PSR労務監査

 

近年、違法な長時間労働をさせた企業が労働局よって企業名を公表されるなど、 労務に関する問題がマスコミで取り上げらることが多くなりました。

一度、『ブラック企業』のレッテルを貼られてしまいますと、イメージダウンによる「顧客離れ」や 「採用募集に人が集まらない」など企業経営に深刻な影響をもたらします。 よって、以前にもましてトラブルが発生する前に、問題点を解決する必要が 中小企業に対しても求められてきています。 そこで、今、企業から求められているのが、労務のコンプライアンスをチェックし、法令違反を洗い出す『労務監査』です。

労務関係諸法令の違反がないかを確認するための8分野80質問に関するアンケートを実施し、 回答内容をシステムに入力すると分野ごとの採点と質問に対する回答結果の報告書が Word形式でアウトプットされます。

 

こんなときにぴったりです!(活用例)

  • 新規営業のドアノックツールとして
  • 顧問先に提供するサービスがなくなり、何を提供するかお悩みのとき
    (もちろん・就業規則改定の受注につながります!!)
  • 労働基準監督署や年金事務所等の調査に備えて
  • ブラック企業と呼ばれないために

 

仕組みは、とっても簡単!

STEP1  企業情報確認シート・質問表をもとにお客様に80質問について回答いただきます

 

 

資料ダウンロードはこちらから

質問票  企業情報確認シート
正会員   正会員

 

ご案内の際はこちらのチラシをご活用ください ご案内の際はこちらの提案資料をご活用ください
正会員 正会員  

※チラシ・提案資料には事務所情報をご記載いただけます。


STEP2  システムにログイン 『診断開始』、企業情報、アンケート結果を入力します

① 診断開始
② 企業情報入力

③ 質問の回答を入力

④ レポートのアウトプット


STEP3  アウトプットされた労務監査報告書(Word)の体裁を整えます


 

コンプライアンスレポート 

それぞれ必要に応じてダウンロードいただきご活用ください。

レポート1~9 一括ダウンロード 正会員

 

レポート1
(労働時間・休憩・休日)
正会員
レポート2
(賃金)
正会員
レポート3
(労働・社会保険)
正会員
レポート4
(安全衛生)
正会員
レポート5
(休暇・休業)
正会員
レポート6
(募集・採用)
正会員
レポート7
(退職)
正会員
レポート8
(帳簿・就業規則・労働協約)
正会員
レポート9
(常時50人以上の会社)
正会員

STEP4  お客様に、訪問し監査内容を説明します

 

 

 

ご利用上の注意

このコンテンツの利用はPSRnetwork正会員(有料会員)向けのものになり、また、先生方ご自身の業務(お客様への提案・提供等)での活用を目的としています。そのため、本ページよりダウンロードできる資料やシステムの画面キャプチャ、レポート画面などについて、不特定多数が閲覧できるWEBや等への公開を禁止いたします。公開を見つけた場合は、削除依頼等のご相談をさせていただくことがありますのでご了承ください。

 

診断はこちら

PSR正会員の方のみ各情報の詳細をご覧いただくことができます。

正会員の方は、ログインしてください。

 

PSRネットワーク会員のご登録

M&Aサポートサービス
IT導入補助金
PSRパブリシティ

セミナースケジュール

専門特化型クラブ

お知らせ

2025/9/21 更新情報

  • 将来的な社会保険適用拡大に伴いにカテゴリー3の労働・社会保険を変更しました(設問7を削除し、以降の設問を繰り上げ、設問10を追加)。
  • 育児・介護休業法の改正に伴いカテゴリー5の休暇・休業を変更しました(設問8と10の子の看護等休暇への修正、設問9を3歳までの子を養育する労働者への措置から育児・介護に関する個別周知・意向確認の措置に変更)。
  • カテゴリー9の対象を「労働者50人以上の会社」から「一定規模〔一定規模〔主に労働者数50人以上〕の会社」に変更しました。
  • コンプライアンスレポートを上記に伴い変更、および刑法改正に伴い「懲役」から「拘禁刑」へ変更しました。