私の登録28年史 ~社労士登録から開業、今までの道のりをお話しします~

ここでしか聞けない
社労士界のインフルエンサー・岡佳伸先生が開業28年のリアルを語る!
来年2月7日からスタートする「社労士の学校-MANABIYA-」。
そのガイダンス(説明会)を兼ねて、大手企業での人事労務経験、労働局職員としての行政経験を経て社労士として開業し、現在は、雇用保険の専門家(各種雇用保険給付、助成金)として活躍中の岡 佳伸先生(社労士の学校-MANABIYA-講師)をお迎えし、社労士登録から開業から今までの28年の道のりについてお話し頂きます!
岡先生が、社労士登録、開業までの28年間の苦労や喜び、様々な経験について、主に失敗談を中心に1時間語りつくします!
・これから社労士として独立・開業を考えている方
・すでに開業して事務所経営に取り組んでいる方
どちらも参考になること間違いなし。
是非、ご参加ください!
※講座の最後で事務局より「社労士の学校」の説明がございます。
※会場参加の方のみ。有志でセミナー終了後、講師を交え交流会(懇親会)を開催する予定です。お時間がある方はご参加ください!
講師
岡 佳伸 (おか よしのぶ)氏
社会保険労務士法人岡佳伸事務所 代表
大手人材派遣会社などで人事労務を担当した後に、労働局職員(ハローワーク勤務・厚生労働事務官)としてキャリア支援や雇用保険給付業務に携わる。現在は開業社会保険労務士として活躍。日経新聞、女性セブン等に取材記事掲載及びNHKあさイチ出演(2020年12月21日)特定社会保険労務士、キャリアコンサルタント。社労士の学校-MANABIYA-講師。
開催概要
| セミナータイトル | 私の登録28年史 ~社労士登録から開業、今までの道のりをお話しします~ |
|---|---|
| 講師 | 岡佳伸 氏 |
| 備考 |
今回の講座は、会場参加とZoomでのオンライン参加をお選びいただけます。 ご希望の受講形式にチェックいただきお申し込みをお願いします。
|










