社労士の3号業務を支える労務管理特化AI「HRbase PRO」紹介セミナー
労務相談の回答作成、資料探し、スタッフ育成。
所長先生が時間を割かざるを得ないこれらの業務を、どうすればチームで効率化しながら、品質を保てるのか。
本セミナーでは、社労士の3号業務を支える労務管理特化AI「HRbase PRO」の全体像に加えて、導入後にどのように事務所全体の対応力を高め、顧問先満足度を向上させられるのかを、機能の活用方法を交えてご紹介します。
またHRbase PROは、本日15日に新機能「就業規則の登録機能」をリリースしました。
本機能では、顧問先の就業規則を事前にシステム内へ登録しておくことで、これまで以上に具体的で精度の高いAI回答が出力できるようになりました。
“今までとは一味違うHRbase PRO” を、いち早く体験してみませんか?
さらに今回は、システムの紹介だけでなく、「AIは社労士の仕事を奪う存在ではなく、価値を高める存在である」その理由を、社労士でありAI開発者でもある代表・三田が直接お話しします。
最新のAIを実際に見て体感したい先生、そしてAIの進化に少し不安を感じている先生もぜひこの機会にご参加ください。
開催日時
- 2025年10月17日(金)17:00~17:30
- 2025年10月21日(火)10:00~10:30
- 2025年10月29日(水)12:15~12:45
※本セミナーは株式会社HRbase様主催のセミナーとなります。
下記ボタンより株式会社HRbase様のページへリンクいたしますのでお申し込みはこちらよりお願いいたします。
プロフィール
三田 弘道(みた ひろみち) 氏
株式会社HRbase 代表取締役
社会保険労務士
兵庫県西宮市生まれ。大阪大学大学院在学中に社会保険労務士試験に合格。大阪府社会保険労務士会 デジタル化推進特別部会員。
300社以上の企業の労務管理支援の中で労務領域の属人化を課題に感じ、社会保険労務士向けクラウドサービス「HRbase PRO」を開発。日本初の労務相談特化プラットフォーサービスで、社労士業界の効率化と属人化解消に取り組んでいる。
開催概要
セミナータイトル | 社労士の3号業務を支える労務管理特化AI「HRbase PRO」紹介セミナー |
---|---|
講師 | 三田 弘道 氏 |
備考 |
※本セミナーは株式会社HRbase様の主催となります。 |