お気に入りに追加

タレントマネジメントシステム「カオナビ」

 

シェアNo.1タレントマネジメントシステム「カオナビ」で、顧問先の成長を加速させませんか?


PSRネットワークは、株式会社カオナビと新たなアライアンスを組み、シェアNo.1のタレントマネジメントシステム「カオナビ」の取扱いを開始しました。

日本最大級の社労士ネットワークであるPSRが、顧問先への紹介・導入をサポートする独自のスキームとバックアップ体制をご用意。人事データの効率的な管理と、社労士が得意とする人事労務コンサルティングの相乗効果で、企業の持続的成長を共に実現します。

社労士だからこそ提供できる価値

人事労務のプロとして企業の成長を描く
カオナビは社員情報を一元化し、「個の力」を最大化するシステムですが、そのデータをどう活かすかは企業の課題です。人事評価制度の構築・運用提案や社員研修の実施など、人の側面から企業成長を支援できるのは社労士だけ。複合的な提案で顧問先の信頼を勝ち取り、他者に追随を許さない存在になれます。

システムを活用した人事戦略の立案が可能に
タレントマネジメントシステムは作りこみと深い理解が必要なため、専門家のサポートが不可欠です。初期設定から日々の運用までフォローすることで、メーカーでは提供できない付加価値を実現。人事情報の宝庫であるカオナビを活用した戦略提案で、企業にとって欠かせないパートナーとしての地位を確立できます。

さらに「ロウムメイト」との並行運用で、入退社手続きや給与・年末調整のペーパレス化も支援。給与計算・社会保険手続きに精通する社労士なら、より高い付加価値の提供が可能です。

 

カオナビとは

社員の個性・才能を発掘し戦略人事を加速させるタレントマネジメントシステムです

カオナビは、社員情報の一元化を通じて、エンゲージメント向上、最適配置人材育成、評価の適正化などを実現するタレントマネジメントシステムです。

同じ会社に働く人材の情報を活用したいのは、人事担当者だけではありません。しかし、欲しい情報は誰かの引き出しや頭の中に保存されている。マネジメント課題の根本にありがちな問題です。

人材情報を一箇所に集め・共有し、人を活かす戦略をみんなで考えられるプラットフォーム。カオナビが、あらゆる人材情報を繋ぐことで、マネジメントの問題解決を推進する環境作りをサポートします。

そして、社員一人ひとりの価値を最大限に引き出し、人的資本経営の実現を支援します。

 

 

カオナビを理解するための基礎知識

1.タレントマネジメントとは

異動履歴や評価結果、個性、スキルなどの人材情報をオープンに活用し、組織や人材のパフォーマンス最大化を目指すマネジメント手法のこと。

カオナビで人材情報を効率的に管理・共有することで、業務負荷の大幅な削減や情報の鮮度維持など、より効果的なタレントマネジメントが可能になります。

2.なぜタレントマネジメントが求められるのか?

労働人口の減少や生産性の低下など、働き方を取り巻く環境が大きく変化する昨今、「“個”の活用」が組織の成長の成否を左右します。そうした背景から、最適な採用・人材配置、人材開発、公正な評価を実現するタレントマネジメントは、これからの人事にとって必要不可欠なアプローチといえます。

3.カオナビが考えるタレントマネジメント重要性

持続的な企業の成長のため、生産性向上が求められており、「人的資本経営」の重要性が高まっています。最新の人材情報を活用し、個人・組織の潜在能力を最大化する「タレントマネジメント」が人的資本経営の中核として重要です。

 

製品の特長

特長1 4,000社の人事ノウハウを凝縮

人事出身の創業者がつくったカオナビは、人事の深い知見と人事トレンドを追求する姿勢で、ユーザーの期待に応える機能・サービスを提供してきました。

4,000社以上のユーザーが集うコミュニティでは、蓄積されたナレッジ・ノウハウが共有され、コミュニティからの要望をもとにしたシステム改善をもとにしたシステム改善も行われています。

※スマートキャンプ㈱主催「BOXIL SaaS AWARD Autumn 2025」
タレントマネジメントシステム部門で受賞

 

特長2 直観的に使えてカスタムも自在

カオナビは誰でも使いやすい直感的なUI/UXにこだわっています。
また、機能や項目のカスタマイズ、複雑な評価制度への対応など個社性の高いニーズにお応えします。

柔軟性が高いため企業の変化や成長にもフィットするなど、長期運用・コストパフォーマンスの観点でも優れています。

※スマートキャンプ㈱主催「BOXIL SaaS AWARD Autumn 2025」
タレントマネジメントシステム部門で受賞

 

特長3 つながる・学べる サポート&コミュニティ

各社に専任サポートが付き、導入後も継続的に伴走・支援。
きめ細やかなフォロー体制で、使いこなし・定着までしっかりと寄り添います。

また、ユーザー同士がつながるコミュニティ「カオナビキャンパス」では、活きた事例と他社との交流の場を提供。交流を通して、組織の垣根を超えた好循環が生まれています。

※スマートキャンプ㈱主催「BOXIL SaaS AWARD Autumn 2025」
タレントマネジメントシステム部門で受賞

 

サポート体制~導入から運用まで、充実のサポート体制

継続率99.9%以上 導入社数4,000社以上
約4,000社の導入実績と蓄積されたノウハウで、お客様の企業課題や活用フェーズに合わせた、最適なサポートサービスをご提供します。

※1:MRR解約率の直近12ヶ月平均(2021年6月時点)より算出
※2:2024年12月末時点の利用企業数
※3:スマートキャンプ株式会社主催「BOXIL SaaS AWARD 2025」BOXILセクションタレントマネジメントシステム部門で受賞
※4:「BOXIL SaaS AWARD Autumn 2025」タレントマネジメントシステム部門で受賞

【PICK UP】カオナビ、3つのサポート体制

  • 1社に1人専任サポート
    専任スタッフによる伴走型サポートで、徹底支援します!
  • 基本から応用まで豊富なサポートツール
    お客様のペースとタイミングで利用できる、豊富なツールをご用意
  • 個別対応で、安心の見守りサポート
    もちろん、メールや電話の対応も。経験な豊富なスタッフが常駐しています。

 

特長4 企業の成長に合わせて選べる豊富な連携先、セキュリティ

業務のニーズに応じて、最適なシステムを組み合わせられるのがカオナビのメリット。
企業の成長段階にあわせてシステムの導入・乗り換えを検討する際、連携先の多いカオナビなら各システムの最大限に活かした選択が可能です。

また既存の基幹システムと併用しても、二重管理にありがちな煩雑さを回避できるのがカオナビの特徴です。

APIでの連携はもちろん、CSV出力しかないオンプレミスのシステムでも、簡単に自動連携できる機能が備わっています。

 

万全のセキュリティ対策

専門機関にも認められている取得済みのセキュリティ基準

1.政府情報システムのためのセキュリティ評価制度(ISMAP)にタレントマネジメントシステムでは初登録

  • 2020年にできた政府情報システムのためのセキュリティ評価制度
  • セキュリティ項目数は1,000以上と国内最多クラスのセキュリティ基準項目基準尾クリアには証跡も必要な難度の高い精度です。

2.ISMS認証、ISMSクラウドセキュリティ認証

  • 2015年3月にISMS認証を取得、2021年9月にISMSクラウドを取得。継続的なセキュリティマネジメントシステムを構築しています。

3.プライバシーマーク

  • カオナビ社では2012年7月にプライバシーマークを取得し、継続的な個人情報保護マネジメントシステムを構築しています。

【PICK UP】カオナビ、その他セキュリティ体制

  • 2段階認証でセキュリティを強化
  • 遠隔操作でデータの外部流出を阻止
  • IPアドレス制限を設定可能
  • シングルサインオンで容易にアクセス
  • パスワード強度も自在に設定
  • アクセスコントロールも充実
  • 全てのデータベース二重化対応
  • データの自動バックアップ
  • 第三者機関による脆弱性診断をクリア

 

活用シーン

人材情報の一元化・見える化
紙やエクセルで散らばっていた情報も漏れなく集約。常に変化する人材情報も柔軟設計の人材データベースで一元化。

人事業務の効率化
現場からの情報集約を効率化。人事業務のアウトプットも簡単。組織図の作成はもちろん、人材データレポート、ワークフロー機能により各種申請・届出のデジタル化も可能。

経営の意思決定支援
人事データを分析して関係者と共有。人的資本の情報開示にも対応。経営や人事戦略上、重要なKPIをグラフで定点観測、データベースより事業への貢献度が高い人材を明瞭に。関連会社もまとめて一括管理でき、優秀社員の適正配置等の意志決定を加速。

評価運用の効率化
紙やエクセルから脱却し、評価業務の運用を
まるごとクラウドへ。紙やExcelで管理していた評価シートの内容をそのままクラウド上に完全移行、運用もクラウドで自由に制御でき、結果も一覧でバランス・甘辛調整も容易に。

採用のミスマッチ・ハイパフォーマー分析
採用からオンボードそして現場での活躍も、そのすべてをモデルに。各採用管理ツールと連携をして、面接時のコメントや履歴書などの情報をカオナビ上に一元的に管理し情報を共有、ハイパフォーマー社員の傾向や、他の社員との比較を見える化し、採用に活かしたり、適性検査「SPI3」の受検が可能で、受検結果(タイプ)は顔写真付きで見られるため、社員の適性の分布が一目瞭然に。

人材配置・要因シミュレーション
組織図、数字、社員の顔ぶれ。すべてを直感的に把握し綿密な計画を。人材にひもづくデータはすべてカオナビにまとめられるため、いままで画一的だった配置検討が、新しい視点を加味して行えます。情報をかけ合わせて表示できるだけでなく、マウスを使って配置転換のシミュレーション、要員計画がうまくいっているかどうかの推移を、定点的に観測でき、事業成長に影響の高い要素の特定にも貢献。

 

スキル管理・人材育成
現場に眠るスキルを発掘。人材ポートフォリオから
戦略的育成プランを。現場頼りだった従業員の保有するスキル情報を、カオナビに集約。集約した保有資格や経験年数といったスキル情報をパッとグラフで確認、分布や傾向を見て、自社の強みや、力を入れるべき育成分野を特定、従業員それぞれにおすすめ講座が表示されるeラーニング機能で、一人ひとりにあわせた人材育成を進めることが可能。

モチベーション分析・離職分析
社員の気持ちを明確なデータにして共有。人事と現場で連携フォロー。定期的なパルスサーベイを実施し、面談や周囲からの情報を個人の情報として蓄積し、定量・定性両方のデータを収集・可視化、相関関係も残業時間とサーベイの平均点で分布を把握したりし、分析。仮に離職予兆のある社員は名前をつけてリスト化もでき、人事や現場マネージャー間でメンバーを共有し、協力してフォローに移行可能。

ES調査・エンゲージメント向上
組織の課題と社員の特性をデータで把握。具体的な打ち手が見えてくる。

 

 

PSRだけのカオナビ活用プラン~特典・サポート等をご用意~

カオナビは顧問先の人事労務業務の改善、働き方改革の推進にも大きく貢献し、顧問先の経営効率の躍進にもつながります。

全国4,000社の企業に導入されながら、今、波に乗るカオナビをうまく使って、先生ご自身の事務所、顧問先の双方の業務効率向上、ひいては組織発展に役立ててください!

PSRでは、今回のカオナビとのアライアンスにあたり、会員の先生方に向けて独自の取り組みをご用意しています。

1.PSRだけの特別な紹介スキーム
2.導入や操作が不安という先生のためのPSRによる操作面でのサポート
3.カオナビが実施するセミナーや執筆機会の提供

取り組みの詳細については、ログインしてご確認ください。

PSR正会員情報会員の方は各情報の詳細をご覧いただくことができます。

ログインしてください。

 

カオナビご紹介にあたって

【重要】事前登録が必要です!

カオナビご紹介にあたりましては、事前にご登録頂く必要がございます。
以下、URLより必ずお申込みいただきますよう、お願い致します。

PSR カオナビ認定パートナー 顧客紹介の為の事前登録に伴う留意事項
※登録にあたっては、以下の内容を必ずご確認の上、ご登録ください。

PSR正会員情報会員の方は各情報の詳細をご覧いただくことができます。

ログインしてください。

 

製品資料

ダウンロードいただき、クライアント様へご案内ください。 提案資料 情報会員

 

問い合わせ・顧客照会・見積依頼

製品に関するお問い合わせはこちら
 ※PSR事務局へ製品のこと、活用プラン等のお問合せができます
 ※お客様の事前照会等気になることがあればいつでもお問合せ下さい
お問い合わせフォーム
顧客照会・見積のご依頼はこちら
 ※ご紹介に伴いましては、「認定パートナーへの事前
  登録が必須」となります。

依頼フォームへ

情報会員

 

 

PSRネットワーク会員のご登録

M&Aサポートサービス
オンデマンド配信
PSRパブリシティ

セミナースケジュール

専門特化型クラブ

お知らせ

【11月5日17時~】社労士がカオナビで実現する「人事DX」戦略

「カオナビ」の取扱いを開始にともない、製品リリースセミナーを開催します!

>>詳細・お申込みはこちら