- HOME
- トピックス
- 行政資料・リーフレット
- サイバーセキュリティ人材の育成促進に向けた検討会 最終取りまとめ」を公表(経産省)
サイバーセキュリティ人材の育成促進に向けた検討会 最終取りまとめ」を公表(経産省)
経済産業省は、セキュリティ人材の裾野を更に拡大していくために必要な施策の在り方について検討を進めていましたが、令和7年5月14日、検討の概要を「サイバーセキュリティ人材の育成促進に向けた検討会 最終取りまとめ」(最終取りまとめ)として公表しました。
最終取りまとめでは、情報処理安全確保支援士(登録セキスペ)の活用促進や制度の見直しなどの方向性を示すとともに、登録セキスぺの登録人数を2030年までに5万人(2025年4月時点で約2.4万人)まで増やす目標を掲げています。
そして、国家資格である登録セキスペを取得した外部専門人材の活用を促し、サイバーセキュリティ対策の強化につなげていくこととしています。
必要であれば、こちらをご確認ください。
<「サイバーセキュリティ人材の育成促進に向けた検討会最終取りまとめ」を公表しました>
https://www.meti.go.jp/press/2025/05/20250514002/20250514002.html
※無断転載を禁じます