勤怠ケータイ
先生の顧問先様で、「紙のタイムカードで従業員の打刻をとっている」際、下記のようなお悩みで困ったことはありませんか?
1.「労務管理」上で…
- 打刻の改ざん等の「不正申告」が起こりやすい
- 本部側が”現場の実態”の把握に遅れやすく、後にトラブルになることも・・・
2.「給与計算」上で…
- タイムカード回収後、「集計」、「PCへの打込み作業」がとても大変
3.「社会保険手続き」上で…
- 退職者の離職票作成時、過去の勤務日数記入のため、紙の束を取り寄せ、一枚一枚追い読みして、日数を数える手間が発生・・・
また、「少人数」の企業様でも、後々のことを考えれば、「今のうちから対策を…」という声もでてきています。そんなとき、「勤怠ケータイ」が今、おすすめです。
勤怠ケータイは着実に世間に注目され始めています
「システム」ときくと“難しいのでは?”と無意識に思いませんか?
「勤怠ケータイ」は、この固定概念を覆す「簡易さ」を武器に、企業様で着実に導入を積み重ね、昨今では「電車広告に掲載される」など、着実にその信用を高めてきています。
勤怠ケータイとは
スマートフォン等を1台タイムレコーダーとして、拠点に1台置き、社員にICカードを持たせてかざす(=打刻する)ことで、個々の勤務表や、集計データが自動で簡単に作れる優れものです。
☓個人にスマートフォンをもたせ、打刻させるものではありません。
<特徴1>操作がとても簡単
従業員に「今日からここにカードをかざして」と伝えるのみ。老若男女問わず、機械が苦手な方でもさほど手間もなく、運用できる点がとても喜ばれています。
<特徴2>安い
・他の製品に比べて、価格も安価です。
・見積フォームを設けておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
<特徴3>どこでも使える
退職者の離職票作成時、過去の勤務日数記入のため、紙の束を取り寄せ、一枚一枚追い読みして、日数を数える手間が発生・・・
<補足>多様な打刻手段
「スマートフォンは高いから難しいかな・・・」そんなお客様には「パソコンを使った打刻=勤怠ケータイPC版」がおすすめです。スマートフォンと同じように打刻ができますので、勤怠ケータイをよりリーズナブルにご利用いただけます。
また最近では、多様なニーズにお答えして「タブレットを使った打刻方法」も新たにご用意しました。
より多くのお客様にお喜びいただけることと思います。
「価格」や「もっと詳しい資料」や「お客様事例」が欲しい方、
その他、企業様にご紹介・導入頂きますと特典も…
[期間限定]「勤怠ケータイ」無料トライアルキャンペーン
更なるユーザーの拡大を目指し、最大2か月無料トライアルキャンペーンを実施します。 下記をご参照の上、お申込下さい。