お気に入りに追加

中小企業のM&Aのための労務デューデリジェンスとは?


\M&A後に“想定外の労務リスク”を残さない!/

「中小企業のM&Aのための労務デューデリジェンス」

 

日本社会が抱える「2025年問題」― 事業承継は待ったなし

2025年をピークに、国内企業の99%以上を占め、雇用の約7割を担う中小企業・小規模事業者の経営者が、平均引退年齢である70歳を次々と迎えます。いわゆる「2025年問題」は、後継者不足により、黒字でありながら廃業を余儀なくされる企業が急増すると予測されている、我が国の構造的かつ喫緊の課題です。

このような状況下、M&Aや事業承継が注目され、今後は顧問先や提携先においても、株式譲渡・合併・事業譲渡といった場面に直面する機会が確実に増えると見込まれます。社労士としても、こうした流れの中、人事・労務のプロとして「労務デューデリジェンス(労務DD)」に関する相談を受けることが増えていくことでしょう。

 

なぜ今、労務DDが求められているのか?

M&Aや事業承継の現場では、法務・財務のデューデリジェンスに比べて、労務分野のチェックが後回しにされるケースが少なくありません。労務DDが不十分であると、

  • 買収後に、未払い残業や社会保険未加入が発覚
  • 過去の労使トラブルが再燃し、訴訟に発展
  • 就業規則が実態と乖離しており、PMI(M&A成立後の統合プロセス)が難航

といったトラブルにつながりかねず、
売り手・買い手双方の信頼関係を損ない、買収後の経営統合にも大きな影響を及ぼしかねません。

適切な労務DDは、労務リスクの早期発見と適切な対策立案を可能にし、買収後の混乱や予期せぬコスト増を未然に防ぐ、極めて重要なプロセスです。

本勉強会では、労務DDにおける実務経験が豊富な特定社会保険労務士、内海 正人先生を講師にお招きし、法令知識だけでなく、「労務リスクをどのように見立て、どう評価・指摘すべきか」といった、現場で本当に求められる視点を、事例を交えてわかりやすく解説いただきます。

今後の社労士業務において、“一歩先の力”を身につけるための貴重な機会です。ぜひご参加ください。

 

セミナー内容

  • 中小企業・小規模事業者における M&Aの現状と課題
  • M&Aとは?
  • デューデリジェンス(Due Diligence)
  • 労務DDの主な内容
  • PMI:Post Merger Integration
  • これからの労務DDは?

 

こんな方におすすめです

  • 労務DDの基本的な知識を身につけたい
  • 労務DDを実務にどう活かすか、具体的なイメージを得たい
  • 将来的にM&A支援や事業承継支援に関与していきたい
  • 顧問先からのM&Aや組織再編の相談に、自信を持って対応したい
  • 労務DDを体系的に学び、提案力・対応力を強化したい
  • 他士業や経営層と連携し、信頼されるパートナーになりたい
  • 専門性を磨き、キャリアや業務領域を広げたい

 

受講者の声

  • 労務DDの全体像について、わかりやすく体系立てで解説されていて大変勉強になりました。
  • 実例を交え、わかりやすくご説明いただきありがとうございました
  • 取り組みの手順の整理ができて良かった。
  • 具体的で、実戦で即使えるものだと感じました。
  • 労務デューデリの概略はよく理解できました。
  • 労務DDを実施する際の想定リスクや対処について、豊富な実務経験をもとにお話を聴くことができました。
  • 労務DDに興味があり受講しましたが、理解できました。
  • 先生の雰囲気がとても気に入りました。イメージが非常に良かったです。

 

講師

内海 正人氏
社会保険労務士法人 日本中央社会保険労務士事務所
特定社会保険労務士 

神奈川県鎌倉市生まれ。総合商社の金融子会社にて法人営業、融資業務、債権回収業務を行う。
その後、コンサルティング会社を経て、平成15年の日本中央会計事務所に合流。
社会保険労務士法人 日本中央社会保険労務士事務所代表社員。
労使トラブル対応や人事コンサルティング及びセミナーを業務の中心として展開。
現実的な解決策提示を行う現場派社会保険労務士。特に労使トラブルの解決については数少ないエキスパートの1人として定評がある。

 

労務DDの実践的なスキルとIPOについてしっかり学びたい方へ

【全3回講座】社労士のための労務DD(デューデリジェンス)とIPO講座

本講座では、オンデマンド配信セミナーでお伝えしている基礎知識をベースに、内海先生が20年近く培った豊富な実務経験から、「こういう場合はどこからどう手を付けるべきか」「こういう問題にはどう対処すべきか」など、現場レベルの実践的なノウハウを深く学んでいただけます。また、IPOについても豊富な事例をもとに実務で活用できる知識をお教えいただきます。

>>セミナー詳細はこちら

 

ご購入はこちら

タイトル 中小企業のM&Aのための労務デューデリジェンスとは?
価格 PSR正会員   3,300円(税込) → キャンペーン価格 2,310円(税込)
情報会員・一般 6,600円(税込)
備考

30%offキャンペーン中(10/21まで・正会員限定)

30%offキャンペーン中(10/21まで・正会員限定)

【2025年8月5日撮影(zoom録画)】

提供データ一は配信画面よりダウンロードいただけます。

※Zoomの録画映像となりますので実施時の通信環境により一部映像、音声の乱れが生じている場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。

【商品について】

  • 商品内容は制作時の情報となります。その後の法改正等は反映されていません。あらかじめご了承ください。
  • ※DVDを購入する方へ
    DVDを再生するためのアプリがパソコンにインストールされていない場合、ご自身で再生環境を用意する必要があります。
    パソコンでのご視聴を予定されている方はご自身のパソコンでDVDが再生可能かどうかを必ずご確認の上、お申し込みくださいますようお願い申し上げます。

お申し込み後、ご注文確認メールが届いているか必ずご確認ください。
ご注文確認メールが受信できない場合、その後ご案内するメールも届かない可能性がございます。
その際は、大変恐れ入りますが事務局までお問い合わせくださいますようお願い申し上げます。

販売コンテンツ一覧に戻る

PSRネットワーク会員のご登録

M&Aサポートサービス
オンデマンド配信
PSRパブリシティ

セミナースケジュール

専門特化型クラブ