社労士の学校 特別ガイダンスセミナー
社労士の学校 特別ガイダンスセミナー
1月29日からスタートする「社労士の学校」。
その事前の説明会を兼ね、「社労士の学校」の講師でもある藤咲徳朗先生(1月8日開催)、岡佳伸先生(1月16日開催)をそれぞれお呼びし、「社労士の学校」の説明会を兼ねた特別講演(セミナー)を開催する予定です。
これから開業をお考えの方、開業しないまでも資格活用の道を模索中の方はもちろん、すでに開業し経験や実績を積まれている方にも、今後の事業展開を考えるうえでの沢山のヒントが得られる機会になるかと思いますので、お気軽にご参加ください!
1月8日開催
社労士資格で人生を豊かにするためには?
折角持っている社労士資格を有効に活用し、
より人生を楽しく、より豊かなものにしていきませんか?
『社労士の学校』では、1月から開講する講座のガイダンス(説明会)を兼ね、社労士資格で、人生を変え、忙しくも充実したお仕事に取り組んでいらっしゃる社労士の学校講師の藤咲徳朗先生をお迎えし、「社労士資格で人生を豊かにするには?」をテーマに、お話を頂く機会を設けます。 参加費は無料です。是非ご参加頂き、今後の「充実した社労士人生」のヒントをつかんでいただければと思います!
講師
藤咲 徳朗(ふじさく とくろう)氏
社会保険労務士。「社労士の学校」の講師。
研修業に特化して、活動されていらっしゃいます。年間150回以上の社員研修を行っており、「褒め言葉カード」というオリジナルのツールを用いて、褒め合うことで組織風土を改善し、チームワークを高めることを全国の企業で実践されている素晴らしい先生です。
講師紹介
社会保険労務士・パートナーズリンクSR代表
日本褒め言葉カード協会理事長)大阪市立大学経済学部卒。セブン&アイグループ勤務の後、社労士資格を取得し、人事コンサルタントとして独立。社員研修においては、チームビルディング研修を中心に、年間150回以上の企業研修を実施して、これまで指導した受講者は延べ15万人を超える。また、研修講師ための幸せな企業研修講師養成講座“藤咲塾“塾長として、藤咲塾オンラインセミナーを開講中。その他、一年間でオンラインセミナー等を150回以上開催している。
♦著書:ビジネス書5冊発刊
『楽習チームビルディング』セルバ出版、『たったひと言で変わる!ほめ言葉マーケティング』コスモ21、『ぐんぐんと部下が育つリーダーの55の成功習慣』セルバ出版、
『ムチャぶりで人を育てる23のコツ』セルバ出版、『オンラインコミュニケーション成功法則』産業能率大学出版
♦ミッション:仕事も家庭も幸せな日本をつくり、子どもたちに夢と希望を与える。
藤咲先生のミッション(使命)は、「教育によって人材を育成することにより、仕事も家庭も幸せな日本をつくり、子どもたちに夢と希望を与える」こと。
そんな素敵な先生のお話しを聞きにいらっしゃいませんか??
セミナー内容
藤咲先生に聞く「どう使う?社労士資格」
- 一念発起!社労士資格を目指した理由とは?
- 資格を取得した後、どう行動しましたか?
- 開業から今までの道のり~研修業の醍醐味・魅力について
- コロナを通し、変わったこと。
- これからの資格の活かし方で考えること 他
1月16日開催
岡先生に聞きたい!これからの社労士業務の在り方とは?
社労士の学校講師の岡佳伸先生に
開業から今までの経験から得た「教訓」について語って頂きます!
1月16日には、社労士の学校の講師である岡佳伸先生をお呼びし、開業からの今までの経験を通し感じていらっしゃる、社労士資格の有効な活用の仕方について、またこれから社労士に求められる役割についてなどをお話し頂く「社労士の学校」のガイダンスを兼ねたプレセミナーを開催します。
- 社労士資格を取得したのだが、どのように活用していこうか悩んでいる
- 開業後、事業としてうまく軌道に乗せられるか不安だ
- すでに開業しているが、思うような成果がでていない
特にそのようにお考えの方にお勧めの内容です!
社労士の学校の講師・岡先生が開業からの経験から得た『教訓』について語ります!
質問も自由です!!
セミナー内容
- 今だから話せる・・開業時にこうしていれば・・
- 開業か?非開業か?悩まれている方へ
- 開業1~3年の計画・アクションについて
- これから求められる『社労士像』とは?
- 社労士の学校ってこんなところ・・etc
これから社労士試験を活用していきたいという方、これから開業しようとお考えの方、開業して間もない方はもちろん、開業して数年経つベテランの先生もお気軽にご参加ください!
講師
岡佳伸(おか よしのぶ)氏
社会保険労務士法人岡佳伸事務所代表。
特定社会保険労務士、キャリアコンサルタント
大手人材派遣会社などで人事労務を担当した後に、労働局職員(ハローワーク勤務・厚生労働事務官)としてキャリア支援や雇用保険給付業務に携わる。
現在は開業社会保険労務士として活躍。
日経新聞、女性セブン等に取材記事掲載及びNHKあさイチ出演(2020年12月21日)
各日、開催の最後で事務局より「社労士の学校」の説明がございます。
開催概要
セミナータイトル | 社労士の学校 特別ガイダンスセミナー |
---|---|
講師 | 1/8:藤咲徳朗氏、1/16: 岡佳伸氏 |
備考 |
今回の講座は、会場参加(定員20名)とZoomでのオンライン参加をお選びいただけます。 ご希望の受講形式にチェックいただきお申し込みをお願いします。
|