• HOME
  • PSRnetworkのご案内

お気に入りに追加

PSRnetworkのご案内

PSRnetworkへようこそ! PSRnetwork(ぴーえすあーるねっとわーく)は、法改正情報・コンサルティングツールの 提供、ビジネス拡大のチャンスになるアライアンスのご紹介などで、社会保険労務士を強力 にバックアップ。全国4,000の会員登録する日本で最大級の社労士ネットワークです。

ビジネスチャンスを作る法改正・最新ニュース!

サイトの「トピックス」で、毎日、社労士として知っておきたい人事関連ニュースの要旨をお知らせします。注目すべき法改正情報もいち早くお届け。

法改正情報を他の社労士に先んじて仕入れることで、その改正に伴う就業規則の変更をいち早く提案できるなど、ビジネスチャンスがつかめます。

また、「先生、知らなかったの?」と顧問先の社長に言われて、立場を危うくすることもなくなります。

実力派講師によるセミナーの実施、DVD販売

PSRでは、すぐに役立つコンサルスキルや、研修スキルが身につくセミナーを多数開催!

★正会員には、割引価格の適用、各種キャンペーンの実施あり!★

 

情報会員と正会員があります。 正会員になると、月たった3,990円で、様々なコンテンツの利用ができます。

PSRnetwork正会員10のアドバンテージ

 

ADVANTAGE-1 月に1回「事務所通信」をデータで提供!

 上記、法改正・最新ニュースは、顧問先・見込み客にそのまま配布できる「事務所通信」の形でも提供! 顧問先 にはプリントアウトしたものを請求書と一緒に送付する、見込み客には、毎月一回、メールに添付して送るなど、多く の先生にご活用いただいています。

「事務所通信」だけでなく、重要な法改正はセミナーに使えるパワーポイントの形にしたり、重要な統計はセミナー資 料に挟み込めるパワーポイントやワードの形にしたり、先生が使いやすい形で、多くの情報を提供しています。

ADVANTAGE-2 “そのまま使える”コンテンツを多数ご用意!

PSRでは、「セミナー受講時のレジュメを、パワーポイントでご提供!」といった特典をご用意したセミナーの実施や、「今日からあなたもセミナー講師」DVDなど、“先生がすぐに使える”コンテンツを多数ご用意しています。

また、PSR正会員向けに提供している「定期発送DVD」7月号には、法改正情報を1冊にまとめたテキストと、今年お勧めの助成金を解説した小冊子も無料送付。法改正の解説・助成金解説とも動画にし、さらに動画撮影時に使ったパワーポイントをデータで提供しています。

PSRの“使えるコンテンツ”をご活用いただき、ご自身でセミナー開催している先生が数多くいらっしゃいます

ADVANTAGE-4 最新のコンサル手法・コンサルツールの宝庫

会員が6,000人以上 集まるPSR Networkだからこそ持てる「大手企業との繋がり」を活かし、先生方の活動を支援しています。

たとえば、厚生労働省から委託されて全国で行われたセミナーに、各都道府県のPSRの先生をご紹介したこともありますし、他にも大手企業に講師として先生方をご紹介する機会が多くあります。

また、多くの人事担当者が見ているサイト「HRプロ」、2万2,000社に配布される冊子「会社の知恵袋」などに執筆する機会もございます。一人ではできない大きな規模の活動が、PSRに入ることで可能になります。

たとえば経営戦略型就業規則ひとつとっても、ブレインが何年もかけて蓄積したノウハウ「労務リスク完全対応 経営戦略型就業規則」のひな型や、就業規則リスク診断ツール、就業規則チェックシート、ヒアリングシートと、多くのツールをご用意しています。

助成金も、新しい助成金の情報をただ提供するだけでなく、それをドアノックツールとして使える小冊子という形にしたり、セミナーで使えるパワーポイントのデータにしたり、受給可能性をすぐに判断できる診断ツールにしたり、様々な形で、先生に使いやすく提供しています。

無料で何度でも使える「労務監査」のシステムも人気です。

コンサルに不安がある先生でもすぐにプロフェッショナルとして活躍できるような支援をしています。

ウィズコロナ、アフターコロナの時代においては、業務の見直しやクラウド等によるオンライン化といった業務の効率化は避けられず社会保険労務士業務もIT化が命題となります。
PSRでは、これから見込まれる社労士業務のIT化を支援すべく、必要な知識やツールを紹介、提案してまいります。

 

ADVANTAGE-6 顧客開拓ツールの豊富なラインアップ

ドアノックツールとして使える小冊子を多数ご用意しています。会員価格で購入し見込み客に配布することで、顧客開拓に威力を発揮します!

毎年7月に改定される「助成金」の小冊子は、事務所の名前を入れて印刷するキャンペーンを実施して、特にご好評頂いています。

小冊子をきっかけにして、スポットの仕事が入り、それがきっかけで顧問先にまでなってもらった、という声を多数頂いています。小冊子は、経営者に配るだけでなく、税理士など他士業に渡すことでも威力を発揮します。

ADVANTAGE-7 豊富な書式、手続き書類の書き方まで提供

正会員の方限定で「変形労働時間制」を適用させるための労使協定の書式、「採用通知書」「身元保証書」など、中小企業で活用できる書式集など70以上の書式をご提供。

ADVANTAGE-8 大手企業と組むことで、顧客開拓の機会が広がる

現在ブレインは、大手損害保険会社、大手ソフトウェア会社など多くの一流の企業とつながりがあります。

たとえば、大手損害保険会社との「専門家同行サービス」のメンバーに登録していただくと、先生のお近くで、助成金についてアドバイスが欲しいという企業からお問い合わせがあった際、損害保険会社の担当者と一緒にご訪問頂く機会ができます。

そのアドバイス自体は無料で行って頂きますが、その後、実際の仕事が発生した場合は、先生とその企業様との個別のやり取りで行って頂いて構いませんので、顧客開拓の機会が大きく広がります。

PSRに入ることで、そのような顧客開拓の機会が格段に増えます。

ADVANTAGE-9 提案ツールの豊富さ

6,000人以上の会員がいるPSR Networkには、人事労務関係の商材を扱っている会社から毎日のようにアプローチがあります。PSRでは、そのなかから「これは使いやすい!」と思うツールを厳選しているため、先生方に選別のお手間をおかけすることもありません。

そのため、規程管理、適性検査、勤怠管理・給与計算/社会保険手続など、ご紹介できるものも多岐に渡り、ご紹介様の提案書も完備、必要あればデモやご説明等の営業フォローもできます。

また、顧問先に導入頂くと、ものによっては紹介料が手に入る仕組みもあるため、先生方の売上UPにもつながります。

社労士は、同業からの紹介で仕事が発生することが多い士業だと言われています。

社労士の仕事の範囲が広いため、一人ですべてをこなすのが難しいからです。特に障害年金や、特定の業種などに特化した先生は、他の社労士からも、引っ張りだこになります。

PSRでは、そんな「一芸に秀でた」先生を常に募集しています。過去には「ハラスメント研修」に特化していた福田先生、行政書士とのWライセンスで「外国人雇用」に特化していた橘先生、「労働者派遣」について詳しい小岩先生、「ハローワーク」の活用法について経験豊富だった五十川先生など、多くの先生にPSRでセミナーをしていただいたり、DVDを作成頂いたりしました。

多くの会員がいるPSRでは、そんなことも可能です。

ADVANTAGE +α

■会員の先生・事務所のスタッフが利用できる福利厚生サービス

月会費約+900円で、ベネフィットステーションという福利厚生サービスに入ることができます!

先生お一人でも、事務所のスタッフと数名でも入会可能。

全国約6,000のホテルや約20,000の飲食店の割引サービス、心身の健康、介護、子育てで使える特典満載です。

 

■専門特化型クラブ

現在PSRには、「望月人事クラブ」「淡河補助金サポートクラブ」「克己式営業特訓塾」という3つのクラブがあります。
クラブに入ると、さらに専門特化した情報が仕入れられ、クラブによっては横のつながりもでき、メリット満載です。

 

※PSR正会員×労働新聞電子版プラン

PSRnetworkと労働新聞社のコラボ!
PSR正会員サービスと、労働新聞電子版がご利用いただける特別プランもご用意。


 

 

会員登録はこちら

 

PSRネットワーク会員のご登録

アンコール配信
PSRパブリシティ

セミナースケジュール

専門特化型クラブ