3年後の経営目標を採用側面から支援できる「採用定着士®」になりませんか?
PSRネットワークでは、採用定着支援協会と連携し「採用定着士®」に加盟する先生を募集しています!!

採用定着士®とは、「今よりお金をかけずに定着する人材を採用し、社員の定着や活躍を支援する」というコンセプトのもと、中小企業・小規模事業者の採用や定着に関する課題を解決する専門家です。

社労士×採用定着支援は、もう当たり前の時代です!!

 

採用定着支援の事業モデル(採用定着士®ができること)

1.自社採用サイトなどを構築し、応募者を集める支援
2.面接や選考プロセスを強化する採用力アップコンサルティング
3.採用定着力アップのグループコンサルティング
4.採用課題を皮切りに、3年後の経営目標達成支援コンサルティング

 

【採用定着士®への加盟をご検討の方へ】
Zoomによるフロントセミナーを定期的に開催しています!

採用定着支援の具体的なノウハウから、さらに経営支援の提案方法までをズバッと学ぶ!!
最大90分のZoomセミナーです。
PSR経由でのお申込みは無料でご受講いただけます。
詳細はこちら

 

「採用定着士®」加盟プログラム

一般社団法人採用定着支援協会の独自カリキュラムの養成講座とセールスマインド講座を修了後、「採用定着士®」として認定されます。認定後も継続的なフォローや特典がございます。

 

1.「採用定着士®」認定に向けたオリジナルカリキュラム

加盟中は、すべての講座が繰り返し何度でも受講できます。また、同内容のオンライン動画もご用意していますのでいつでも振り返りが可能です。


採用定着士®養成講座(Zoom)3時間×4回

第1回
  • 採用定着士®の役割を理解する
  • 士業×採用定着士®のポジショニングとは
  • 市況理解を抑える
  • 人材ビジネスを知る
  • 「採用は経営者が本気でやる」重要さ
第2回
  • 振り返るのは求職者視点
  • 応募者を集めるプロモーション
  • 応募者が集まる求人原稿作成ノウハウ
第3回
  • 選考プロセスという考え方
  • ファン化面接
第4回
  • 採用定着支援事業の収益
  • 採用定着支援事業の受注の仕方

 

セールスマインド基本講座(Zoom)1時間半×1回

 

2.認定後のフォロー勉強会も充実!

採用定着士®の活動に関して、「まず何からやればいい?」「使えそうなコンテンツはどこを見たらよい?」「IndeedのNGワードって何?」といった相談から、「求人原稿をチェックしてほしい」「どのように営業を進めたらよいかわからない」など課題のステージ別にフォロー研修会を定期開催しています。

 

3.自社採用サイト構築システムや適性検査「Survey Cloud」の販売権利が付与されます!

採用定着支援協会が提供する「自社採用サイト構築システム」は、自動でIndeed無料枠やGoogle for jobsと連携できます。システムで求人票を作成、アップするだけで、自社採用サイト・Indeed・Googleと、3つの採用ルートを簡単に構築できます

応募者が集まる求人原稿さえしっかりと作成し、更新を継続していくことで、たくさんの応募者を集められるようになります。採用定着士®としてノウハウを学んだあと、顧問先にご提案できる採用支援ツールになります。

※「自社採用サイト構築システム」は採用定着士®だけに販売権利を付与された特別なシステムです。採用定着士®は、このシステムを付帯させた独自の採用支援サービスを企業にご提案することが可能になります。

 

★加盟特典★

PSR経由で採用定着士にご加盟いただいた方には、「自社採用サイト構築システム(1アカウント)」を1年分無料でプレゼントします!

※特典の「自社採用サイト構築システム」は先生ご自身の事務所の採用にはご利用いただけません。
採用定着士®の実践として1社目の顧客の採用支援にご活用ください。

 

4.レジュメや提案資料など活用OK!
  最新情報をまとめた「採用定着マガジン」のパワポデータと解説動画を提供!

求人市況のデータ速報や、全国の採用定着士®の成功事例、また実際のセミナーや営業で企業に刺さったトーク集などを掲載!採用に関するツボを押さえた情報が集まった、毎月発行のマガジンです。また、「採用定着マガジン」の解説動画は、そのままセミナーコンテンツとして使ってもOKな内容になっています。

 

5.全国にいる採用定着士®とつながり、情報交換する場をご用意!

Chatworkを利用し、うまくいった事例の共有やなかなか応募がこない求人へのアドバイスなど採用定着士®の同志と交流・情報交換できるコミュニティの場を用意しています。また、活躍している採用定着士®の表彰式「採用定着士®アワード」や全国各地域ごとの勉強会を開催し、直接交流できる場もご用意しています。 

<Chatworkフリープラン(無料版)をご利用の方へ>
Chatworkのフリープランは、メッセージの閲覧が直近40日以内に投稿された最新5,000件までと制限されていますので、ビジネスプラン(有料版)への変更をおすすめします。なお、ビジネスプラン(有料版)への変更を検討される方はPSR特別価格でご利用いただけます(PSR正会員限定)。
 >> https://www.psrn.jp/service/chatwork/

 

 6.事務所スタッフ1名はまでは追加受講料なし!

採用定着士®の業務は、先生と事務所スタッフの二人三脚で取り組むとうまくいくケースが多いです。情報交換の場(Chatworkグループ)にもスタッフに入ってもらい先生と同じ情報を共有することで、事務所の採用定着支援サービスが強化されます。そのため、先生の受講料で、事務所スタッフ1名までご受講いただけるようにしました。

 

 7.採用にかかわる注目ニュースを定期的に配信します!

採用定着支援協会の運営本部が厳選した、採用に関わる注目のニュースや気になるトピックスをピックアップし、共有します。

 

オプションコース「The 受け放題」

採用定着支援協会が別途運営している「3年後®ナビゲーター」や「経営人材会議」、その他採用定着士としてご活躍している社会保険労務士 勝川秀興先生や行政書士 岡本健太先生の営業ノウハウ勉強会や株式会社ミツカル代表取締役の城之内 楊先生による業種業界ごとの評価制度勉強会などにも参加し放題のコースもご用意しています。

詳細はフロントセミナーでご説明しますのでぜひご参加ください。

 

採用定着士®加盟者の声

Office SUGIYAMA グループ 代表 杉山 晃浩先生

採用定着支援を学び、具体的な支援ノウハウや支援パッケージを手に入れることができました。また、採用支援の成功ポイントは「企業の3年後の経営目標の立案・達成支援」であることを学び、お付き合いする経営者の経営目標立案・達成支援として、評価制度の導入やコンサルとしてのポジションも加わり、ご支援単価の向上にもつながりました。

株式会社採用と育成/福岡労務経営事務所 代表 鎌倉 美智子先生

採用定着支援に出会って、私のキャリアは大きく変わりました。父の社労士事務所の副代表を努めているのですが、株式会社採用と育成を立ち上げ、私は社労士資格を保有していますが、メインは採用定着支援を実践しています。採用定着士のコミュニティでは全国に200名を超える仲間がいて、日々、ブラッシュアップ・相互共有で高めあい、事例の共有などをしあい、全国の中小企業を支援しています。本当にワクワクが止まらないコミュニティなので、採用定着士はオススメです♪


 

コミュニティ会費のご案内

  • 採用定着士®の加盟は、1年ごとの更新制となります。
  • 会費のお支払方法は、年一括払いか月額割払いをお選びいただけます。
    年一括払いは、クレジット払いか銀行振込をお選びいただけます。
    月額払いは、翌月分をご指定の金融機関口座から引き落しまたはご指定のクレジットカードから決済させていただきます。
    ※年額払いはセミナーや商品の購入の際にご利用いただけるポイント付与の対象となりますが、月額払いは対象になりませんのでご注意ください。

コミュニティ会費 年一括払い

396,000円(税込)/年

コミュニティ会費 月額払い

33,000円(税込)/月 × 12か月

※退会される場合は、更新月の前月10日前までにお申し出ください。

 

採用定着士®創業・代表者紹介

一般社団法人採用定着支援協会
代表理事 島谷圭司先生

大阪府出身。船井総研やリクルートなどを経て、独立。

「お金をかけず定着する人材を採用する」をコンセプトにした採用定着コンサルタントとして活躍。

現在はこの採用定着メソッドを『採用定着士®』としてまとめ、先生業の方に展開をしている。
支援実績としては、大手インフラ系や上場企業などから、東大阪の製造業や飲食店などの中堅・中小企業。
更にはパーソナルトレーニングジムなどの個人事業主等、300社を超える。
著書に、「お金をかけず定着する人材を採用する」(労働新聞社)がある。

「お金をかけず定着する人材を採用する」(労働新聞社)

採用に悩む中小企業の皆様に向け、どのようにすれば今より費用をかけずにいい人材が採れるのかをテーマに論理と具体的な事例、できるだけ無料でスグにできるノウハウ等も入れながら解説しています。
さらに、内定から入社、定着し活躍してもらうまでのポイントにも触れています。 読者限定の採用定着オリジナルコンテンツもダウンロード可能(発売後対応予定)です。

 

お申し込み(採用定着士®への加盟について)

採用定着士®への加盟をご検討の方は、まずはZoomによるフロントセミナーへのご参加をお願いいたします。

フロントセミナーでは採用定着支援の具体的なノウハウから、さらに経営支援の提案方法、オプションコースの詳細など解説いたしますので、採用定着士®について十分ご理解の上、ご加盟を検討いただけます。


詳細はこちら