助成金診断

※ は必ず入力してください。

会社名
会社住所 - (半角***-****)

市区町村・番地:

マンション・ビル名:
担当者名     様
メールアドレス
当方からのメールを正しく受け取れない可能性があるため、携帯電話等のメールアドレスのご使用を控えて頂きますようお願い致します。
電話
FAX

Q1~Q20 は必ず入力してください。(Q6はQ5が「はい」の場合のみ)

Q1 貴社は労働保険(労災保険・雇用保険)に加入している、又は加入の予定はありますか?  
Q2 Q1 で「はい」とお答え頂いた方は、雇用保険に加入している従業員(パートを含む)の人数を選んでください。
Q3 貴社は社会保険(健康保険・厚生年金保険)に加入している、又は加入の予定はありますか? ※5人未満の個人事業や一定の業種(農林水産業及びサービス業等)は加入義務なし。  
Q4 就業規則の作成・届出は済んでいますか?
Q5 今までに受給した助成金はありますか?  
Q6 質問5で「はい」の場合、助成金名をお答えください。
Q7 従業員を新たに雇い入れる予定はありますか?  
Q8 60歳以上の方・障害者の方などの就職困難者を積極的に雇い入れる予定はありますか?  
Q9 従業員の育児、介護や治療(不妊治療含む)に配慮・援助をし、働きやすい職場環境作りを行う予定はありますか?  
Q10 生産性向上のための設備投資(機械設備、コンサルティング等)をし、働きやすい職場環境作りを行う予定はありますか?  
Q11 従業員の賃金アップを行う予定はありますか?  
Q12 パート・アルバイト等や期間を定めて雇用している非正規従業員を正社員へ変更する予定はありますか?  
Q13 パート・アルバイト等の非正規従業員を対象に新たな賃金テーブル、賞与、又は退職金制度を導入するなど、正社員との待遇差を改善する予定はありますか?  
Q14 パート・アルバイト等の非正規従業員の週所定労働時間を増やす予定はありますか?  
Q15 従業員に対して教育研修(職業訓練や能力開発)を行う予定はありますか?  
Q16 働き方改革(テレワーク・所定外労働の削減・年次有給休暇の取得促進・勤怠管理システムの導入など)に取り組む予定はありますか?  
Q17 貴社の定年を65歳以上に、又は継続雇用年齢を66歳以上に引き上げる予定はありますか?  
Q18 50歳以上かつ定年年齢未満(63歳まで)の有期契約労働者(雇用保険被保険者)を、無期雇用に転換する予定はありますか?  
Q19 新型コロナウイルス感染症等の影響により、休業、従業員の教育訓練、又は出向を行う予定はありますか(又は行いましたか)?  
Q20 現在、社会保険労務士に顧問を依頼されていますか?  

-----------------------------------------------------------------------------
ご入力いただいたお客様の個人情報や、診断頂いた内容を元に、
メールのほか、電話や文書で、ご連絡させていただく場合がございます。
なお、お客様の個人情報は、助成金診断以外には利用いたしません。
-----------------------------------------------------------------------------




※本診断は㈱ブレインコンサルティングオフィスのシステムを利用しています。
お客様の個人情報を含めた入力情報は同社では保持いたしません。